心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

【お知らせ】ブログお引っ越ししました。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪

このたび、はてなブログからWordPressへお引っ越しすることになりました。
f:id:u-simple:20200413214409j:plain


※URLが変更になります。

旧サイト:http://u-simple.hatenablog.com/

新サイト:https://kurashinimanabiwo.com/

(4月中旬には、旧サイトにアクセスすると新サイトに自動で移動する(はず!)です。)

Facebookからアクセスした場合は、はてなブログのまま表示されているかと思います。(たぶん))


4月13日以降で、現在の引っ越しのお知らせページ以外のはてなブログが表示される方は、ブラウザがリダイレクトしない設定になっているかもしれません💦
(その場合、恐れ入りますが上記の新しいURLをクリックください。)



4月からは、新サイトにて更新していきます。

パソコンはものすごく苦手ですが…

自分のさらなるステップアップの為にチャレンジです!

ワードプレスは正直チンプンカンプン(;^_^

何とかやってみますが、もしかしたら時々表示がおかしかったりするかもしれません。

温かく見守ってくださいませ。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

退職、そして、これから…


3月末、大学卒業後から続けてきた小学校教員を退職します。
退職を決意したのは4年前、息子たちの育児休暇取得中です。






私は退職までずっとバリバリ働くんだろうな。
子どもと一緒にずっと家にいるなんて考えられない!
私にはムリ。
先に子育てを始めた友人に会うたびに
そう思っていました。





その考えが180度変わった我が子の子育て
子どもの成長を近くで見ることが楽しくて
息子のお昼寝時間に本を読んだり家の中を整えたり
充実した幸せな時間でした。
調味料を始め、食品の原材料や添加物にも気をつけるようにもなりました。
新しい料理に挑戦することも楽しかったです。






次男が生まれ、子育てが大変な時期もありましたが、
私の頭にはいつでも「仕事復帰」の言葉があって
仕事をしている時を思えば
毎日の育児は大変じゃない!
と思うことができました。
仕事と子育ての大変さは全然違って
比べられないかもしれないけど
それほど、仕事復帰を恐れていました。






きっとやれる。続けられる。
だけど…仕事を続けて
子どもたちが小さいうちを乗り切ってしまったら
一生後悔する。





うるさいくらいに呼ばれる
「お母さん、お母さん」
隣に並べば自然に手を繋いで
一緒の布団で寝て
こんな時期は長くは続かない。





だから、乗り切るんじゃなくて
大切に過ごしたい。





たくさんの子どもたちと接してきて
子どもたちに家庭でのサポートが大切なことは痛いほど分かっている。
お母さんを精一杯やりたい…




だから
息子たちが一緒に保育園に通う2年間だけ働く!
長男が小学校に上がる時は、私が家庭でサポートしよう。
そう心に決めて職場に戻りました。
5年という長いお休みをいただいて
戻る場所が保証されている。
そのことに感謝をして…







復職後は、
心の余裕がない、時間と闘いながらの毎日
トイレに行くタイミングを逃してしまうことも…
親子共にいっぱいいっぱいで
気持ちが折れそうになることも何度もありました。






でも、プラスの面もありました!
母になったから、親の気持ちが分かるようになったのです(^^)
面談等でお母さんの気持ちに寄り添うことが出来るようになりました。




そこから私の親としての学びが始まりました。
親が家庭でどんな関わり方をすると子どもが伸びるのか。
書籍や講演会などで学び、石田勝紀先生の教育ノウハウを広めるママカフェファシリテーターの認定を受けました‼︎

我が子の健やかな成長を願う親の思いはみな同じ
だけど、目の前の子にイライラしたり
いけないと思いつつマイナスの言葉をかけたり
思うようにならない子育て
どうしたらいいんだろう…




そう、子育ての仕方って
教えてもらわないんですよね。
だから学びたいと思ったし、教員としてではなく、
母としてお母さんと一緒に学んでいきたいと強く思いました。







お母さんの子育て支援をしたい。
フルタイム勤務と育児を両立してきた経験を生かして
教員として子どもたちと接してきた経験を生かして
育休中に取得した整理収納アドバイザーの資格を生かして

f:id:u-simple:20200216042627j:plain
仕事復帰前に家事の仕組みと収納を整えたことは
限られた時間内で家事と育児をこなすのに大いに役に立ちました。
日々のプチストレスを解消していくと
家事ってすごく楽になります!
ほぼ毎日、部屋を整えて掃除機をかけてから出勤することが習慣になっていました。




私が好きなこと、ワクワクすることで
誰かのお役に立てたら
こんなに嬉しいことはありません。




沢山の子どもたちとそのご家族、
職場の先輩、仲間たち
多くの方々から気付きと学びをいただきました‼︎
本当にありがとうございました。




4月から新たな場所で活動を始めていきます。
お役に立てることがありましたら
お声掛けいただけると嬉しいです(^^)







LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、整理収納、イベントなどの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀

幼稚園から保育園へ、長男の葛藤と成長 2年間お世話になった保育園を卒園しました。

長男は、私が育休中に幼稚園の3歳児クラスに入園
私の仕事復帰と共に保育園に転園しました。



2時ごろ幼稚園から帰るとお母さんがおやつを用意して待っている
夕方、次男と一緒にひと遊びして5時前にお風呂
夕食を食べて8時前に就寝




そんな生活が保育園に入って一変しました。
朝は7時すぎに家族で家を出る
保育園に迎えに行くのは5時半!!
と決めていても6時近くなってしまうことも…
迎えに行って私の顔を見ると、
安心したのか泣きそうになる子どもたちの顔
今でも覚えています。




「保育園行きたくない。」
兄弟で声を揃えて泣き叫ぶ
職場に連絡して遅れて出勤した日もありました。



帰宅してから夕食を作り
ごはんを食べて、片付けて、お風呂に入って
目標は9時就寝
できない日も多々あったな…




「お父さんとお母さんと過ごす時間がとっても短いね。」
ある日、ぼそっと言った長男の言葉は忘れられません。
幼稚園はよかったな…
しばらくはそんな言葉も聞きました。






そんな長男、卒園を前に
「もっと保育園行きたいな、卒園したくない!」
小学校行ったら勉強ばっかりなんだって~
もっと保育園がいいよ~   
だって(笑)





親子共に辛い日々もあったけれど、
子どもは確実に成長しています。
今では7時前に保育園の支度を全て終え、
出発まで大好きなレシピ動画を見る長男
帰宅後、毎日キッチンに立つ姿は頼もしいです!



そして、自分も親として人として、きっと成長してる!
短時間でも家事も育児もこなせるようになったし、1番の心配事だった毎日の夕食作りも出来るようになるもんですね〜
最近は下ごしらえも手を抜くようになりました(´ー`)

f:id:u-simple:20200320154214j:plain

保育園の先生を始め、たくさんの方に支えられて
温かい気持ちで今日を迎えることができました。




ありがとう。
ありがとう。
保育園だからまた来週からお世話になるんですけどね(^^;







LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、整理収納、イベントなどの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀

ホワイトデーに息子たちが作ってくれた豆腐入りチョコブラウニー

毎日クラシルの動画を眺める長男 
5分あれば甘いお菓子のレシピを見ています。




f:id:u-simple:20200315074232j:plain
材料が書いてあるメモ




お母さんにはひみつだからね!
バレンタインデーのお返しにお母さんにお菓子を作ろう!
と、数日前から夫を入れた男3人でコソコソ…
こういう時は、次男にこっそり教えてとお願いすると何でも教えてくれます(笑)





休日、私が出掛けている間に息子2人がお菓子を作ってくれました。
f:id:u-simple:20200314144149j:plain




家族でおやつにいただきました(^^)
f:id:u-simple:20200314140628j:plain

普段から長男の料理好きを応援しています。
こんなところでプレゼントをもらえるとは!
子どもの成長は嬉しいものです(^^)








LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、家事の効率化、整理収納などの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀

小学校入学準備4 セレモニースーツのチョイスとウエストが大きすぎるパンツの工夫

職業柄、入学式の様子を毎年見ています。
THE セレモニースーツの子が大半ですが、
最近は本当にいろいろな格好の子がいるなあと感じています。




長男の小学校入学式 
セレモニースーツが気になりつつも
そのためだけのために一式揃えるのには抵抗がありました。
後々使えるし、
ネイビーのパンツにシャツ、カーディガンくらいのでもいいんじゃない?
と思っていた私に夫が一言




「長男は、将来有名になるんだから、入学式の写真は格好良くスーツで決めておこうよ!」
なるほど、そういう視点もあるのね(笑)と納得





将来有望な(笑)長男のために選んだセレモニースーツはこれ!
GUのフォーマルコレクション
f:id:u-simple:20200313183144p:plain

f:id:u-simple:20200313184612j:plain
(画像はHPよりお借りしています)



お手頃な価格で全て揃うところがよかったし、
お値段の割にきちんとして見えます(^^)





さて、一式揃ったのはいいけど、
ズボンのウエストが大きすぎてストンっと
落ちてしまいます(^^;




すぐに思い浮かんだのはサスペンダー!
でも、サスペンダーって他にいつ使うの?
今後使用場面が浮かばないものに千円払って引き出しで眠る…ないな…
しかも、サスペンダーって自分でつけられない。
トイレの後、困っている子が毎年いっぱいいます。




そこで見つけた便利グッズ
子ども用のゴムベルト!!
f:id:u-simple:20200313154229j:plain

これのいいところはベルトをつけたままでも
ズボンを脱いだりはいたりできるところ。
トイレの後困りません(^^)
しかも100円!!




f:id:u-simple:20200313174013j:plain


f:id:u-simple:20200313173940j:plain

上にジャケット羽織るから中は見えないけど、
スッキリでしょ!?




これなら他のズボンに付け替えて日常的に使えます。
いい買い物したなぁ(^^)



あとは、無事に入学式が行われるのを祈るだけ。
お願い、コロナ終息して…






LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、家事の効率化、整理収納などの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀

小学校入学準備3 オススメの名前シールはこれ!!名前つけは子どもと一緒にやろう!

入学説明会でどさっと受け取る小学校で使う道具たち
全てに名前をつけるのが一苦労です。
f:id:u-simple:20200305102357j:plain

保育園入園時に購入した名前スタンプに加え、
今回名前シールを購入しました。



名前スタンプ

紙、布、プラスチック…いろいろなモノにスタンプを押せます。
ナフキン、ハンカチなどに押した名前は洗濯しても消えません(^^)
が…プラスチックの食器につけた名前はどうしてもとれてしまいます…



名前シール

この名前シールはとにかく丈夫!!
長男の水筒のフタにシールを貼って3か月
毎日食洗機に入れて乾燥までしているのに ぜんぜーん剥がれない!!
ホントこのクオリティすごい!!




f:id:u-simple:20200306100443j:plain
我が家の方針 「自分のことは自分で」
名前つけは長男と一緒にやりました。
「これは何に使うの?」
そんな会話をしながら作業すると
小学校へのワクワクを共有できます(^^)



面倒なことを一人でコツコツとやるなんて
私にはムリ!!
気が向かないことは子どもを巻き込んでやってしまいます。





f:id:u-simple:20200307082654j:plain
計算カード
面倒ですが、一枚一枚名前スタンプを押します。



最初は順番通り練習する計算カードですが、
慣れてくると順番をバラバラにします。



落ちているんです。
教室に 結構…
この時点で名前が書いていないとアウト
もう誰のものか分かりません。



面倒ですが、やっぱり名前つけは大切です。
子どもと一緒の時間が増える春休み
お子さんと一緒に名前つけしてみませんか(^^)







LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、家事の効率化、整理収納などの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀

全国のおもしろ先生のスペシャル授業「元気こども学校」 家庭科の授業をします(^^)

コロナウイルスの影響で家にいる時間が多い子どもたちへ
こんな企画がありますよ~!!
YouTubeオンラインセミナー
日替わりで色々な先生が授業をしてくれます。
f:id:u-simple:20200308203700p:plain

校長はAg Zemi(エージーゼミ)主催の疋田あゆみさん!
担任はエンタメクリエイターおかっぱミユキさん!




企画のお話を知って
「ぜひ!!」
と参加させてもらうことにしました。




私の担当は「家庭科」
家で過ごす時間が多い子どもたちに
料理に挑戦してほしいなと願いを込めて…
f:id:u-simple:20200308204821p:plain




我が家の長男(年長)の休日ルーティンである
ホットケーキ作りの様子を動画にしました。



卵と牛乳とホットケーキミックスがあれば
すぐチャレンジできます。





3月9日(月)11時30分からプレミア公開されました‼︎
よかったら見てくださいねー(^^)


パンケーキ&サラダ作ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=JRY1wSlENF8&feature=share

www.youtube.com