心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

家族みんなが分かりやすいおもちゃ収納へ お片づけレポ① 友達の家でお手伝いさせていただきました!

息子が仲良くなった幼稚園のお友達
我が家に遊びに来てくれた際に
おもちゃ収納の話になりました。


なんとかしたいんだけど、
何をどうしたらいいのか困っている
とのこと

「ぜひ一緒に考えさせてください(^^)」
とお願いして作業させてもらいました。


事前にお宅にお邪魔して
おもちゃ収納を見せていただきました。
娘さん(小1)息子さん(年少)の
おもちゃが収められています。
f:id:u-simple:20180110201340j:plain
友達宅のおもちゃ収納の場所は
奥行があるクローゼットタイプ
引き戸はいつも開けているとのこと
おもちゃにアクセスしやすい状態でした。


困っている点は、
奥行をどう使ってよいのか分からない
おもちゃが出しづらい
でした。


収納スペースは十分にあります。
おもちゃを収めるには高さを活用したかったので、
棚の購入をお願いしました。


寸法を測り、棚の候補をリサーチ
いくつか提案した中から、
無印良品のステンレスユニットシェルフを
購入し、お父さんが組み立ててくれました。
f:id:u-simple:20180108095656j:plain


当日は息子二人を連れてお邪魔しました。
男の子3人が遊んでいる間に、
1年生のお姉ちゃんと一緒に仕分けをします。

「これからもずっと大切にしたいおもちゃと
もうさよならしてもいいおもちゃに分けてね。」

と声を掛けると次々に分別してくれました。
判断がとっても早くスムーズでした(^^)

残すおもちゃ
f:id:u-simple:20180108100051j:plain

処分するおもちゃ
f:id:u-simple:20180108100121j:plain


次は残すおもちゃを種類別に分けます。
f:id:u-simple:20180108100736j:plain
音の出るおもちゃ、ブロック、ままごと


f:id:u-simple:20180108100510j:plain
シルバニアファミリー、人形など


f:id:u-simple:20180108100637j:plain
パズル、ボードゲーム、つみきなど


f:id:u-simple:20180108100553j:plain
お医者さんセット、ブロックなど


種類別に分けたおもちゃを
重くて量があるものは下へ
よく遊ぶものは取り出しやすい場所へ
と使用頻度と取り出しやすさを考えて
収めていきました。


f:id:u-simple:20180108101803j:plain
同じ棚に入りきらなかったおもちゃ
家と人形は一緒に使うからこうしてみたら?
とお父さんのアドバイス
この工夫で気持ちよく棚に収まりました(^^)


おもちゃを全部棚に入れてみました!
f:id:u-simple:20180108102123j:plain
おもちゃを入れるかごなどは
なるべく買い足したくないとの希望でしたので、
家にあるものを使って収めました。


コレすごく大事だと私は考えています。
ケースを揃えれば見た目は綺麗になります。
でも、おもちゃの収納で必要なくなったらそのケースはどうする?
そこまで考えて購入するようにしていいます。

他の場所で使えるデザインであること
同じアイテムを買い足せること
その視点で考えると、無印良品のアイテムは使い勝手がいいです。
我が家で使用しているモノをいくつか紹介しました。


ここからが大事、ラベリングです。
決まった置き場所にだれでも戻せる工夫をします。


テプラとマスキングテープを持参
おもちゃの棚にラベルを貼ります。

ラベルで家具が汚れるのは避けたいので、
マスキングテープを使います(^^)

テプラにはマスキングテープの
ラベルが4種類あります。
私は茶色に白字のテープをよく使っています。
PROテープカートリッジ マスキングテープ「mt」ラベル | ラベルライター・テーププリンター | ファイルとテプラのキングジム



マスキングテープに印刷したラベルを使用
f:id:u-simple:20180108110933j:plain


白テープでシンプルにラベリングしたい時は
白のマスキングテープの上に
透明か白のラベルを貼ります。
f:id:u-simple:20180108111004j:plain


数種類のテープを試して
まずは今日の場所にラベリング
マスキングテープなので、
おもちゃの場所が変わっても
簡単に貼りかえることができます。


「テプラが欲しい!!」
とお姉ちゃんがノリノリで
ラベルを貼ってくれました(^^)


我が家の長男は4歳
まだ字が読めないので、
名前の次に分かりやすいアイコンをつけています
f:id:u-simple:20180108111511j:plain
こちらは我が家のおもちゃ収納です。

最後に、かごの中身が一目で分かるように
おもちゃを収納したかごに
入っているおもちゃの写真を貼ることを
オススメしました。
f:id:u-simple:20180110201838j:plain
こちらも我が家のおもちゃ収納のかごです。
かごの前と後ろ、
全ておもちゃを出した時にも分かるように
底にも写真があると分かりやすいです。


改めてビフォーアフター

BEFOR
f:id:u-simple:20180110201340j:plain


AFTER
f:id:u-simple:20180108102123j:plain
棚の右側上部は、お父さんの洋服を掛けたいとの希望で空けてあります。


約3時間ずっと一緒に作業した
お姉ちゃんの集中力が素晴らしかったです。

すっきり!!
終わった後の爽快感がたまらない!
すごーく気分がよかったです(*´▽`*)

「すっきり☆嬉しいです!
次から次に家を整えたい気分です。
頑張ります。」

と友達からメールをいただきました。
お役に立ててよかった(^_-)-☆


12月に受けた
整理収納アドバイザー1級一次試験
結果が本日発表されました!

無事合格 
まずは一安心
二次試験に挑戦します!!