心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

撮った写真はその日のうちに選別 私の写真データ管理法

写真を撮る機会が多かったGW
写真の選別は最終日までに全て終わっています。

f:id:u-simple:20190511071921j:plain

家族の写真は日常を大切にしていますが、
旅行やイベントがあるとその日の写真は一気に増えます。




写真データ管理のマイルール
撮ったその日のうちに残したい写真を選ぶ



このやり方にする前はいらない写真を一枚一枚消していました。
労力がかかる上に面倒でだんだん嫌になってしまいました(;_:)



いらない写真よりも残したい写真を選ぶ方が楽しい!
そう気づいてからはデータ管理がラクになりました(^^)



私の写真データ管理方法を紹介します。
写真を撮ったらその日のうちにパソコンでチェック
残したい写真をデスクトップのフォルダにいれます。



f:id:u-simple:20190510205605j:plain
3か月ごとに写真をアルバムに入れているので
フォルダ名は「4~6月」



息子たちが3歳になるまでは1か月ごとに管理していました。
3か月ごとにした理由は…
よろしければ過去記事をご覧ください。
u-simple.hatenablog.com







フォルダの中には残したい写真と息子たちそれぞれのフォルダがあります。

f:id:u-simple:20190510205840j:plain

写真を撮ったその日に残したい写真をこちらへ
スマホで撮影した写真も
時々見返してこちらへ



3か月たったところで11枚を厳選して
それぞれの「決定フォルダ」にコピーします。
なぜ11枚?それも過去記事に書いています(^^)



楽天写真館を利用して写真を注文
届いた写真をアルバムにおさめます。




夏休みや冬休みには残したい写真が多くなります。
そんな時は「プリントアルバム」のソフトを使って写真を編集
L判一枚に数枚の写真がおさまるようにします。
「プリントアルバム」はフリーソフトですが、
使いやすくてすごく重宝しています(^^)



f:id:u-simple:20190510212119j:plain
イベントの各ショットを一枚に




f:id:u-simple:20190511072513j:plain
生まれたばかりの次男
どの表情もとっておきたくて一枚に
  



写真の注文が終わったら
「長男決定」「次男決定」内の写真は
クラウドへ保存していつでも見られるように



「4~6月」内の写真は外付けハードディスクに保存
ハードディスク内は年ごとのフォルダを作成しています。

f:id:u-simple:20190510213903j:plain
「2019年」のフォルダ内は
3か月ごとに分けています。
f:id:u-simple:20190510213918j:plain
最後に
デスクトップのフォルダ名を「7~9月」に変更します。
一眼レフカメラに残っているデータは先月分までは残し
それ以前の月のものは全て消します。



毎回この繰り返しです。
無理のないマイルールを決めること
これが続ける秘訣かなと感じています(^^)







ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします(*^^*)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ