心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

よい習慣を身に着けるために 「子ども手帳」始めました!!

6歳長男、小学校入学に向けて12月から「子ども手帳」を始めました。
「子ども手帳」を始めようと思ったきっかけはこの本


f:id:u-simple:20191221053222j:plain
勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!



「子ども手帳」の基本は4つ

1 子どものお気に入りの手帳を買う
2 1週間分の予定を書かせる
3 終わったことは赤で消す
4 毎週、消した分だけポイント清算


10月、手帳が出始めた頃
長男と手帳を選びに行きました。

かわいいキャラクター手帳はマンスリーが多く、
「こんなに小さいところに字を書けない!」
と、長男が選んだのはコレ


ウィークリーがあって一日分が広く
毎週末ホットケーキ作りをする長男にピッタリの
こぐまちゃんの手帳!!


12月に入り早速スタート!!
まず、長男と相談して4つの
TO DOを決めました。

・5時半起き
・勉強
・つくえふき
・お風呂そうじ


小学校入学に向けて机に向かう習慣をつけさせたい!
でも、平日は時間に余裕がありません。
保育園から帰ってからは疲れているので
勉強は朝! 
勉強を朝やるとなると
起床は5時半!

つくえふきとお風呂そうじは
毎日やる長男の仕事です。


字を書き始めたばかりの長男
本人が書けるだけ自分で書いてもらっています。



1週目
毎日5時半に起きて
勉強しました!!
夜、お風呂に入った後に手帳を開いて
できたことをチェックしています。


2週目
「ごはんのお手伝いもポイントに入れてほしい」
と追加
朝、勉強できなかった日は
お風呂から出た後に自分でワークを開いています!


3週目
赤で消したものが減りました。
今週はポイント少ないなと手帳を見ながらつぶやいています。



こんな風に
身に着けたい習慣に対して自分で向き合い振り返りができるのです!
「〇〇やったの?」
「また、やってないよ!」
と嫌な声掛けをしなくても済みます(^^)



長男がポイントを貯めたいと思うにはわけがあります!
それは…献金!!



保育園から持って帰ってきた献金
「世界中の困っている人たちに幸せになってもらいたい」
そんな思いでお金をためて
クリスマス会に持参します。

裏側にお金を入れる場所があります。



ポイントは現金化して献金箱へ
1年生になったらこのポイントがお小遣いに繋がるよと話しています。




言っても言っても子どもが変わらない…
そんなお悩みをもつ方に「子ども手帳」オススメです(^^)






ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします(*^^*)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ