心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

退職、そして、これから…


3月末、大学卒業後から続けてきた小学校教員を退職します。
退職を決意したのは4年前、息子たちの育児休暇取得中です。






私は退職までずっとバリバリ働くんだろうな。
子どもと一緒にずっと家にいるなんて考えられない!
私にはムリ。
先に子育てを始めた友人に会うたびに
そう思っていました。





その考えが180度変わった我が子の子育て
子どもの成長を近くで見ることが楽しくて
息子のお昼寝時間に本を読んだり家の中を整えたり
充実した幸せな時間でした。
調味料を始め、食品の原材料や添加物にも気をつけるようにもなりました。
新しい料理に挑戦することも楽しかったです。






次男が生まれ、子育てが大変な時期もありましたが、
私の頭にはいつでも「仕事復帰」の言葉があって
仕事をしている時を思えば
毎日の育児は大変じゃない!
と思うことができました。
仕事と子育ての大変さは全然違って
比べられないかもしれないけど
それほど、仕事復帰を恐れていました。






きっとやれる。続けられる。
だけど…仕事を続けて
子どもたちが小さいうちを乗り切ってしまったら
一生後悔する。





うるさいくらいに呼ばれる
「お母さん、お母さん」
隣に並べば自然に手を繋いで
一緒の布団で寝て
こんな時期は長くは続かない。





だから、乗り切るんじゃなくて
大切に過ごしたい。





たくさんの子どもたちと接してきて
子どもたちに家庭でのサポートが大切なことは痛いほど分かっている。
お母さんを精一杯やりたい…




だから
息子たちが一緒に保育園に通う2年間だけ働く!
長男が小学校に上がる時は、私が家庭でサポートしよう。
そう心に決めて職場に戻りました。
5年という長いお休みをいただいて
戻る場所が保証されている。
そのことに感謝をして…







復職後は、
心の余裕がない、時間と闘いながらの毎日
トイレに行くタイミングを逃してしまうことも…
親子共にいっぱいいっぱいで
気持ちが折れそうになることも何度もありました。






でも、プラスの面もありました!
母になったから、親の気持ちが分かるようになったのです(^^)
面談等でお母さんの気持ちに寄り添うことが出来るようになりました。




そこから私の親としての学びが始まりました。
親が家庭でどんな関わり方をすると子どもが伸びるのか。
書籍や講演会などで学び、石田勝紀先生の教育ノウハウを広めるママカフェファシリテーターの認定を受けました‼︎

我が子の健やかな成長を願う親の思いはみな同じ
だけど、目の前の子にイライラしたり
いけないと思いつつマイナスの言葉をかけたり
思うようにならない子育て
どうしたらいいんだろう…




そう、子育ての仕方って
教えてもらわないんですよね。
だから学びたいと思ったし、教員としてではなく、
母としてお母さんと一緒に学んでいきたいと強く思いました。







お母さんの子育て支援をしたい。
フルタイム勤務と育児を両立してきた経験を生かして
教員として子どもたちと接してきた経験を生かして
育休中に取得した整理収納アドバイザーの資格を生かして

f:id:u-simple:20200216042627j:plain
仕事復帰前に家事の仕組みと収納を整えたことは
限られた時間内で家事と育児をこなすのに大いに役に立ちました。
日々のプチストレスを解消していくと
家事ってすごく楽になります!
ほぼ毎日、部屋を整えて掃除機をかけてから出勤することが習慣になっていました。




私が好きなこと、ワクワクすることで
誰かのお役に立てたら
こんなに嬉しいことはありません。




沢山の子どもたちとそのご家族、
職場の先輩、仲間たち
多くの方々から気付きと学びをいただきました‼︎
本当にありがとうございました。




4月から新たな場所で活動を始めていきます。
お役に立てることがありましたら
お声掛けいただけると嬉しいです(^^)







LINE公式アカウント始めました‼︎
子育てのアイデア、整理収納、イベントなどの情報をお伝えしていきます。
よかったら登録お願いします🍀