心穏やかに シンプルライフ

暮らしに学びを

心穏やかにシンプルライフ

コストコに行って思うこと

近くにオープンしたコストコに行ってきました!


9月1日のオープン日から毎日早く開店しているとの情報
通常の開店時間より1時間早い9時に到着。
休日でしたが、スムーズに入店することができました。


f:id:u-simple:20170920111557j:plain

入店時に子供が二人並んで乗れる大きなカートを渡されます。
流れに乗ってカートを押しながら進むけれど…


身動きがとれない!
みんなカートを押しているので狭くて見たい所へいけません。
特に食品売り場が混雑していました。

 
とにかくどれも大きくて、たくさん入っています。
巨大な肉や魚、あまり大きすぎると美味しそうに思えないのは私だけでしょうか…

 
唯一購入しようと思っていたディナーロール
f:id:u-simple:20170920112509j:plain
(画像お借りしています)


表示を見ると卵が入ってる!!
次男が卵アレルギーなのであきらめました。残念…


結局購入したのは、お昼にみんなで食べるピザ
f:id:u-simple:20170920113351j:plain
直径40㎝ そのままではオーブンに入らないので切ってから焼きました。
5人で食べても食べ切れず、翌日の朝食にもなりました。


妹が会員なので、同行した今回の買い物
一度行ってみたかった! でも、もう満足
私には向いていませんでした。


コストコの商品は単品で買うより確かに割安
でも…
年会費を払って、買った物を友達とシェアして、そんな手間をかけて得するのは数百円
買ったものを収める大きな冷蔵庫もありません。


欲しいものを必要な時に必要なだけ買う
それが一番贅沢な買い物の仕方だと思うのです。

 

シンプルに続けるアルバム作り その3

 今日は家族のアルバムを紹介します。

子どものアルバムについては過去に記事にしましたので、参考までに

 

u-simple.hatenablog.com

 

u-simple.hatenablog.com

 子どもが生まれると写真は子ども中心になってしまいがちですが、

結婚した時から始まる我が家の歴史を残したいと思い、

子ども用とは別に家族のアルバムを作っています。

子どものアルバムは息子たちに渡す予定。

家族のアルバムは我が家にずっと置いておきます。

 

f:id:u-simple:20170913222142j:plain

その時住んでいた家、町、乗っていた車…

自分が子どもの時の写真を見て昭和を感じるのと同じように、

今の世界は数十年後から見たら時代を感じるんだろうな~

だからこそ残しておきたい。

息子たちのお嫁さん、孫…

これから我が家にかかわる人たちのためにも。

 

f:id:u-simple:20170913222310j:plain

 家族のアルバム マイルール

1.1年で見開き3~4ページ

2.我が家の出来事カードを左上に

3.出来事カードの隣にその年の年賀状を写真用紙に印刷して入れる

4.引っ越しをしたらその時の住まいを写真に収める(外観、各部屋)

  家賃やどんな住まいだったかをホームカードに記録

5.車を変えたら車の前で記念撮影

 

 毎年年末になると1年を振り返り、我が家の出来事をカードに記入します。

大きな家電の購入、熱中して見たドラマ、始めた習い事、引っ越しの記録などを

箇条書きにしています。

また、その年がどんな年だったか分かるように

年末に発表される「今年の漢字」と流行語も書いています。

 

友達と旅行に行った時の写真、友達の結婚式の写真など

子どものアルバムに入らないような写真も家族のアルバムに収めることができます。

 

私にとって子どものアルバムも家族のアルバムも本当に大切な宝物です。

可能かどうかは別として、災害が起こって避難が必要な時、迷わずアルバムを持っていく!ぐらいの気持ちです。

 

まだ5年分ですが、これから家族の記録が増えていくのが楽しみです。

 

子どもの服を買う時に気を付けていること

  朝夕涼しくなって秋の気配を感じます。

買い物ついでにふらっと子供服コーナーを覗いたら

Tシャツがすごーく安くなっていました。

この値段なら買っておいてもいいかな…

なんて思ったけれど、そこはブレーキをかけてやめました。

 

来年着られるTシャツどんなのがあったかな…?

思い浮かばなかったから家に帰って

まずTシャツを全て出して写真を撮りました。

 

f:id:u-simple:20170910000011p:plain

 いただいた物、サイズが大きくてしまっていた物、

すっかり忘れていました。

こうしてスマホに入れておけば、服を買う時に迷わずにすみます。

 

もう一つ気を付けること。

子供服のサイズ表示、本当にあてになりません。

このくらいかなと思って買って帰ると我が子は思ったより小さくてぶかぶか…

短パンだと大丈夫だけれど、長ズボンは足の長さがサイズに直結。

短すぎて直に履けなくなったり、長すぎて折ったり…

 

そんな失敗をたくさんしたので、

子供服を買う!と思って買い物に行く時は

今ぴったりサイズの服を持っていくようにしています。

 

 数日前に買った息子のパンツ、服と同じサイズを選んだらぶかぶかでした。

出番は再来年だ…

次こそはぴったりサイズを購入するために!

ヨレヨレのパンツを鞄に忍ばせてあります(*'▽')

 

 

抱っこ紐のよだれカバーの再利用

 抱っこ紐のよだれカバーです。

次男の抱っこ時期が終わったので、使い道がなくなりしまってありました。f:id:u-simple:20170904142830j:plain

 本来こんなふうに抱っこ紐に取り付けてよだれをカバーするものですが…

f:id:u-simple:20170904143042j:plain

              (画像お借りしています)

 

 新しい使い道を見つけました!!

f:id:u-simple:20170904143206j:plain

  物干し竿に取り付けました。

 

普段はハンガーを掛けて洗濯物を干していますが、

シーツや大型のタオルなど竿に直接干す場合、洗濯物に竿の汚れがついてしまいます。

これまではタオルを持ってきて拭いたり、面倒で拭かなかったりでした。

 

このカバーを移動させるだけで竿がきれいになります。

カバーの外側は埃などで汚れますが内側はきれいなので、つけっぱなしにしています。ちょっとしたことだけれど、すごく楽になりました。

 

よだれカバーの新たな活躍先を見つけられてよかったです。

17年間お世話になった扇風機とお別れ

友人からお祝いで扇風機をいただきました。

風量4段階 リモコン付き 日立の扇風機です。

白、シンプルなデザインでとても気に入っています。

f:id:u-simple:20170901094805j:plain

大学入学時、一人暮らしを始める時に買ってもらったスケルトンの扇風機

故障することなくずっと活躍してくれていました。

古くても愛着のある扇風機

壊れていないのに処分?

ためらいはあるものの、使わない物を置いておくのは私のポリシーに反するので、

たくさん感謝してお別れすることにしました。

f:id:u-simple:20170901094742j:plain

風量は3段階、ダイヤル式のタイマー

機能が少ないからこそ壊れることなく長い間活躍してくれたのだと思います。

やっぱりシンプルって大事

 

愛着をもって使い、感謝をしてお別れする

そんな物との付き合い方をこれからもしていきたいです。

ゴキブリ入ってこないで対策

宅配生協のカタログでこんな物を見つけました。f:id:u-simple:20170825195018j:plain

エアコン防虫ドレンホースキャップ3個組 ¥518

エアコンの室外機のホースに取り付けるキャップです。

f:id:u-simple:20170825195048j:plain

そういえば、実家でよくエアコンからゴキブリが出てきたことを思い出しました。

ここが入口だったんだ…

f:id:u-simple:20170825195030j:plain

早速取り付けました。

これでゴキブリが室内に入ってこないことを願います。

 

ようやく決まったキッチンゴミ箱

キッチンのゴミ箱スペース。ここにどうゴミ箱を収めるかずっと考えていました。

写真右のキャスター付き分別ゴミ箱は、資源ゴミ(缶、ビン、ペットボトル)とプラスチックゴミを入れています。臭いが出ないゴミなので、捨てやすさを優先してふたのない物を選びました。

迷いに迷った末に購入したのは、写真左の可燃ゴミ用のゴミ箱です。

f:id:u-simple:20170817222037j:plain

キッチン可燃ゴミの臭いがゴミを捨てた後もゴミ箱に残るのがとても嫌でした。底にはいつの間にか汚れがたまっているし、臭いゴミ箱を洗うのも嫌…

臭いと掃除、両方から解放されるゴミ箱を見つけました。

f:id:u-simple:20170817222125j:plain

外枠とふただけのゴミ箱です。

f:id:u-simple:20170817222018j:plain

袋を取り付けて、ゴミがたまったら下から外すことができます。

ゴミ箱スペースに置くとふたを開けるスペースが少ないこと、キャスターがないことが気になっていましたが、ふたを全部開けなくてもゴミを捨てられるし、軽いので簡単に動かすことができるし、キャスターがなくても問題なしでした。


 

 

ゴミ箱の奥に突っ張り棒を利用してゴミ袋を収納しています。

ゴミを捨てた後、すぐに新しいゴミ袋に手が届くので便利です。f:id:u-simple:20170817222056j:plain

臭いのストレスから解放されて、朝のゴミ捨てがスムーズになりました。